【Aurelia Aerospace】飛行ログの抜き出し及び確認方法

本記事ではMision Planerを使用した飛行ログの抜き出し及び確認方法をご紹介します。

■飛行ログの抜き出し方法
①機体とPCをmicroUSBケーブルで接続します。
②Mission Plannerの画面右上のプルダウンできる箇所を「AUTO」に設定し、接続をクリックします。
③機体のパラメータ取得が始まります。
④パラメータ取得後、左下ウィンドウの「データ・フラッシュ・ログ」のタブをクリックします。
⑤「データ・フラッシュ・ログをMavlinkでダウンロード」をクリックします。
⑥任意のログファイルを選択し、「これらのログをダウンロード」をクリックするとダウンロードされます。
⑦画面左下の緑色のバーでダウンロードの進捗を確認し、右のOutputの欄に「Download complete」が表示されれば完了です。

■飛行ログの確認(レビュー)方法
①画面左下の「データ・フラッシュ・ログ」のタブから「ログのレビュー」をクリックします。
②フォルダから参照するウィンドウが開きますので、「HEXAROTOR(X6)」または「OCTOROTOR(X8)」の対応する方を選択します。
③フォルダ「200」の方を開き、任意の飛行ログファイル(形式:BINファイル)を選択します。
④Log Browserが開き、飛行ログの詳細について確認することができます。

上記二点のマニュアルについては動画もございますので、是非ご活用ください。

・飛行ログの抜き出し方法動画
https://drive.google.com/file/d/1XImMHHTn8aw8P1piMSVsnjSMGZRUyzDR/view?usp=drive_link

​​​​​ ・飛行ログの確認(レビュー)方法動画
https://drive.google.com/file/d/1ooyQ7TV4qSYBxKUfxCyzYT9kDrkVIKte/view?usp=drive_link

上部へスクロール