皆さん、こんにちは!SkyLinkJapan農業事業部です。
先日、岡山県のぶどう農家様へ世界初の農業用無人車XAG R150を納品させていただきました。ぶどう栽培における過酷な防除作業をスマート化し、作業者様の負担軽減に貢献できることを大変嬉しく思います。
ぶどう栽培の課題=過酷な防除作業
岡山県は、温暖な気候を活かしたぶどう栽培が盛んな地域です。
しかし、そのぶどう栽培において、作業者の皆様の大きな負担となっているのが防除作業です。
防除作業は、ぶどうを病害虫から守るために年間10〜12回、さらに病虫害発見時にはその都度実施する必要があり、作業者にとって大きな負担となっています。特に、農薬散布時の作業環境は極めて過酷です。
作業の負担要因
・炎天下・高温多湿の圃場での長時間作業
・防護服と防毒マスクの着用による体力的・精神的な著しい負担
・長時間の農薬散布による健康リスクの懸念
納品させていただいた農家様からも、「毎回の防除が本当に過酷で、効率化と安全性の確保が急務だった。」という切実なお声をいただいていました。
XAG R150は、世界初の量産型農業用無人車として開発された、農業ソリューションの集大成です。散布・運搬など多様な作業モードに対応し、果樹園のような複雑な地形でも活躍します。
主な仕様と特徴をいくつかご紹介します。
軽トラ・軽バンで運搬OK!機動性の高いコンパクトボディ
・コンパクトでパワフルなボディ: 全長1,515mm × 全幅1,090mm × 全高1,105mm、重量200kg(散布システム搭載時)
・仕様: 積載重量150kg、走行速度1.5m/sのモーター駆動で、坂道(傾斜15度以内)や不整地もスムーズに走行。IP54レベルの防水・防塵仕様でタフに活躍します。

葉裏までしっかりカバー!環境負荷を抑える精密散布
・精密散布システム: 気流スプレー技術を採用し、噴霧粒径60〜200μm、最大散布幅12mを実現。
・効率的な散布: タンク容量100L、最大流量4.8L/minのダブルポンプで、農薬を均一に散布します。
・高精度な制御: RTK-GNSSによる高精度位置情報で、圃場の隅々までカバーし、無駄な薬剤使用を最小限に抑制。従来の手作業では達成しにくい「精密散布」で、作物の保護効果を高めます。

農業の未来を拓くパートナーへ
XAG R150は、単なる機械ではなく、作業者の安全を守り、農業の未来を拓くパートナーです。全国の果樹農家様に、このスマート農業のメリットをお届けできるよう、弊社一同全力でサポートしてまいります!
デモ走行会受付中!
ご興味をお持ちの農家様、ぜひお気軽にご相談ください! 弊社にはデモ機のご用意もございます。




