【EVO Ⅱシリーズ】EVO ⅡのNo Fly zone解除方法について

・Autel Robotics ウェブサイトからの解除申請方法

まずAutel Roboticsの公式ウェブサイトにアクセスします。
Googleで「Autel Robotics」を検索か、下記URLからも移動できます。
Autel Robotics Enterprise Drone, Quadcopter & UAV for Sale | Leader in Drones

スクリーンショット 2023-06-22 152600.png

トップメニューの「Support」にカーソルを合わせ「No-Fly-Zone」をクリックします。
そこからログインしていただくと申請フォームが表示されるので入力してください。

・Name→名前

・Mobile phone→携帯電話番号

・Email→メールアドレス
 ※申請内容の受信用メールアドレス

・Where the flight was restricted→飛行場所について
 ※「Others」をご選択ください。

・Upload approval of NFZ→国土交通省許可承認書
 ※資料が複数ある場合にはZip形式でアップロード
 ※機体シリアル番号が記載されたものをアップロード
 ※空港周辺の場合には管制機関の書類もアップロード

・a.Center point coordinates of flight airspace→解除エリアの中心点の座標(緯度・経度)

・b.Flight radius(unit:m)→解除エリアの中心点からの半径距離

・c.Flight altitude(unit:m)→解除エリアでの飛行高度

・d.Unlocking NFZ periods→解除する日時

・e.Aircraft SN→機体シリアル番号

・f.Autel app account→アプリのログインID

・Remarks→補足事項、包括申請したい場合はこちらに期間を入力
 ​​​​​​​※日本地域では包括申請を行うことができます。期限は1年、3年、永久と申請が可能です。
 申請条件はこちらからご確認ください。
 ※包括申請の場合複数の書類をzipにして添付お願い致します。
 ※申請数が多い場合はお時間かかる場合があります。
■申請後、24時間以内に申請内容の確認が行われ、問題なければ48時間以内に指定エリアのNFZが解除されます。

■申請したアドレスにメールが届きますのでご確認ください。

・申請承認後の解除方法

申請に利用したAppアカウントにAutel Exploreでログインし、申請に登録した機体番号の機体の電源を入れてください。
自動的に飛行空域が解除されて以降飛行が可能になります。

上部へスクロール