【QGC】QGround ControlのMap表示マニュアル

QGround Controlのマップ表示には、オンラインマップ、オフライマップの2通りの表示方法があります。
当マニュアルでの使用方法ではいずれの場合でも一度はインターネット接続が必要です。

オンラインマップ

  1. 画面左側をスワイプし、□(起動中アプリ) ◯(ホーム画面) ◁(直前画面)の選択画面を表示します。
  2. ◯(ホーム画面)を選択し、アプリ一覧画面に戻ります。
  3. Apps一覧を表示し、ダイヤルアイコンの[Setting]を展開します。
  4. Wifiに接続します。
  5. QGCのフライト画面を表示して地図データが読み込まれることを確認します。
  6. インターネットを切断してもデバイスをシャットダウンしなければマップは保存されます。

オフラインマップ(QGCから作成)

  1. 画面左側をスワイプし、□(起動中アプリ) ◯(ホーム画面) ◁(直前画面)の選択画面を表示します。
  2. ◯(ホーム画面)を選択し、アプリ一覧画面に戻ります。
  3. Apps一覧を表示し、ダイヤルアイコンの[Setting]を展開します。
  4. Wifiに接続します。
  5. QGCのフライト画面を表示して地図データが読み込まれることを確認します。
  6. 画面左上のQGCアイコンをタップして設定画面を表示します。
  7. [Offline Maps]をタップします。
  8. [Add New set]をタップした後、該当のエリアをマップ上から表示します
  9. Name任意の名称を設定します。(英数字推奨)Map TypeGoogle Sateliteを選択Min Zoom Levelダウンロードマップの最小倍率(容量に影響)Max Zoom Levelダウンロードマップの最大倍率(容量に影響)Tile Countダウンロードするタイル数Est Sizeダウンロードするsetの容量
  10. DownLoadを選択すると、ダウンロードが始まります。
  11. Setのリストの一覧で緑と赤のアイコンが表示されます。赤は失敗、緑は成功です。
  12. アイコンが赤の場合にはSetをタップして再ダウンロード[Resume Download]が行えます。インターネット環境が悪い場合にはエラーが発生しやすいです。
  13. その後、該当エリアではダウンロードされたマップが表示されます。

オフラインマップ(外部からインポート)

準備中

上部へスクロール