【BuildFlyer】自動航行の停止の方法を教えてください。

ミッションアップロード後、Autoスイッチ(AK28左背面スイッチ,MK15正面ボタン)のOnでミッション実行されている場合、
これをオフにすることでマニュアル操作に戻ります。Loiter(Auto)→Loiter(manual)

もし、QGC画面のスワイプで実行されている場合には、飛行モードスイッチ(AK28右上部スイッチ、Mk15左背面スイッチ)をAにしたのちに即座にLにすることでマニュアル操作に戻ります。Loiter(Auto)→Althold→Loiter(manual)
この場合、一時的にもアルトホールドモードになるため、GPSの補助が効かず危険です。

メーカーの推奨としては、QGCアプリのスワイプではなく、AutoスイッチでのAutoモード起動を推奨されておりますので、その方法で運用いただければと存じます。

ミッションの最後をホバリングとした場合、Autoをオフにしないとマニュアル操作が行えませんのでご注意ください。

上部へスクロール